YAMAZAKI GROUP RECRUITING
ENTRY
募集要項はこちら
エントリー・お問い合わせはこちら
楽な仕事じゃない。
だからやりがいも大きい。
岡本 充
2016年入社
[ 2016年入社 ]
未経験からコンクリート圧送の道へ。
コンクリートというと、一般の方はミキサー車を思い浮かべるかもしれません。コンクリート圧送は、そのミキサー車が現場に運んできたコンクリートを、ポンプ車で型枠へと送り込む仕事で、より遠く、より高くコンクリートを運べるようになります。…と言っている私も、山﨑商事に入社するまではコンクリ圧送という仕事があることさえ知りませんでした。まったく未経験でこの世界に飛び込んできて数年。現場でひとつひとつ仕事を覚えて、ようやく仕事ができるようになってきたところです。
大変な現場ほど、いい思い出になる。
体を使う仕事なので、体力的には結構大変です。特に入社したばかりの頃は体の使い方もわかっていないし、慣れない仕事で苦しかったですね。でも、建物が完成してしまえばそれもいい思い出。入社当時の現場は今でも建物を見るたびにあの頃のことを思い出します。建物がどんどんできあがっていく様子を間近で見られること、完成した建物がずっと残ることが、この仕事のやりがいですね。
現場で信頼される人間になりたい。
現場から信頼される人間になることが今の目標です。現場で一緒に働く社内外のたくさんの人に、「この人に任せておけば大丈夫」と思われる人間になりたいですね。そのためには、ひとつひとつの仕事をきっちりやり遂げること、それを積み重ねていくしかないんじゃないかと思います。決して楽な仕事じゃないけど、突き詰めていく楽しさもある
し、やりがいも大きい。それがこの仕事の魅力じゃないでしょうか。
YAMAZAKIグループの先輩WORKERSを紹介します。
今まででいちばん
ストレスがない毎日。
2019年入社
村中 大介
楽な仕事じゃない。
だからやりがいも大きい。
2016年入社
岡本 充
大自然を相手に、
地域の暮らしを守る。
2020年入社
安宅 礼